スポンサーサイト

  • 2015.02.12 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    下着の捨てドキ。

    • 2013.05.31 Friday
    • 23:59
    下着の捨てドキがよくわからない。

    タンクトップやキャミソールは、古くなるとヨレヨレになる。
    一方で、その頃には、程よく肌に馴染んで着心地が良くなり、
    手放しがたい。
    ジムの更衣室のような人目のある場所で着替えることが多いので、
    なるべくボロい下着は身に着けないようにしている。
    着けるとしても、休みの日にこっそりと、に限る( ̄ー ̄)

    ブラジャーなんかは、背中まわりの生地が伸びたり、
    肩ひもが落ちてくるようになったら、だめなのだろう。
    しかし、急に、ではなく、徐々にそうなるので、
    まぁそんなもんかなと思って着続けてしまうものだ。
    本来は、洗濯の仕方などが書かれたタグの文字が薄く読めなくなれば、
    寿命と考えるべきらしいが…(-"-;)

    靴下は、子供の時、穴が開くと始末な母が繕っていたが、
    その後の履き心地の悪さと言ったらなかった。
    だから今は、スニーカーを脱いだら、ある日突然、
    親指の先がむき出しに…これは寿命、と決めている。
    しかし、親指の先や足裏の生地が薄くなり金網のような状態になっても、
    なかなか穴が開くところまで辿り着かないことも多いのが困ったところ。
    そんな時、中の肌色が透けた状態のものを履くのは見栄えが悪いので、
    休みの日に家で履き、寿命を待つこととしている。
    さらに悩ましいのは、片足だけ穴があいたとき。
    この場合、もう片方は置いておく。
    他の片足だけになった靴下とコンビ再結成させようというわけである。
    しかし実際のところ、何足も同じ靴下を持っているわけではないので、
    黒・茶・紺…と、微妙に色の違う片足ソックス達が
    中途半端にただタンスの肥やしとなっているのが現状である(-_-;)

    -----
    JUGEMお題:なかなか捨てられないもの教えてください!!
    JUGEMテーマ:日常。

    もしも大相撲に入門するなら。

    • 2013.05.27 Monday
    • 18:56
    もしも相撲界に入るなら、何処の相撲部屋に入門しようか。
    自分なら主に親方の人柄と部屋の雰囲気で選ぶ。
    候補は、栃東の玉ノ井部屋か、寺尾の錣山部屋か、
    貴ノ花部屋か、北桜の式秀部屋。
    関取が多くて部屋の活気があるという点では、
    境川部屋や九重部屋もいいかもしれない。
    いずれにせよ、一度部屋に体験入門してみて、
    雰囲気を味わってからが良いだろう。

    四股名は、勢(いきおい)みたいな一文字の名前がカッコいい。
    他にも、下の方の力士では、魁(さきがけ)、鋼(はがね)、
    暁(あかつき)、頂(いただき)などがいる。
    そうだなぁ…
    剛(つよし)とか誉(ほまれ)とか嵐(あらし)はどうだろう。
    あ、最後のはジャニーズか。。。
    いや、最近では、光源治(ひかるげんじ)なんてのもいるので、
    それもアリか?!

    んっ…?!ちょっと待てよ。
    大相撲に入門=力士になる、とは限らない。
    行司、呼び出し、床山という選択もある。
    それなら、現役寿命が短く稽古が辛い相撲取りより、裏方の方がいいな。
    行司は、云わば土俵上の裁判官。
    場内放送や、番付表や取組表執筆の仕事もある。
    呼び出しは、その名の通り「ひが〜し〜…」と力士を呼び出す人。
    太鼓叩いたり、土俵上をほうきで掃いたり、懸賞幕を持って回ったり、
    たぶん他にも多くの裏方仕事を担っている。
    床山は、力士の髷を結う人だ。
    この中では、行司がいい。
    綺麗な装束が着られて華やかだし、
    軍配を持って勝負を裁く姿が格好良い。
    差し違えた時は切腹する覚悟という意味で腰に刀を差しているらしいが、
    勿論、実際に命を取られることはないし(降格はあるかも…)

    稀勢の里の活躍に沸いた五月場所。
    しかし、国技館までホイそれとは観戦に行けないので、
    場所中の週末は朝からネットのストリーミング大相撲中継を見ながら、
    こんな有りもしない妄想を楽しむワタシであった(←危?!)

    -----
    JUGEMテーマ:相撲

    発熱中。。。

    • 2013.05.26 Sunday
    • 12:47
    昨日から原因不明の発熱に悩まされている。
    午後から身体がだるく、節々が痛くなり、夜、熱を測ると38度台。
    食欲がないし、お腹の調子も良くない。
    週末で医者もやっていないので、
    何とか気合いで治そうと、おでこに冷えピタを貼り、
    脇の下に保冷剤を挟み、ボルタレンを飲んで寝た。

    しかし、今朝も依然37度台。
    今日は写真教室の撮影実習が予定されていたが、
    さすがに炎天下をカメラと三脚持ってウロウロする体力はないので、
    お休みした。
    ああ、半年で4回しかない実習に出られないなんて、残念すぎる。。。

    それにしても、滅多に熱を出すことなんかないのに、
    なんでこんなことになったのか。
    思えば先週は、気分的にちょっと浮かれてフワフワしていたし、
    また、急に暑くなって身体に負担が掛かっていたと思われる。
    一方で、日中の仕事はまだ慣れないうえに忙しく、
    夜は遅くまでジムに行って寝不足気味であった。
    三十路を過ぎた身体、無理はできないなと痛感するショボン

    -----
    JUGEMテーマ:体調のこと

    異動して2か月。

    • 2013.05.21 Tuesday
    • 22:13
    職場で人事異動になって、2か月が過ぎようとしている。
    入庁して最初の係は5年もいたのに、次はたった1年、
    今のところが3か所目。
    去年はどんな感じだったっけと、過去のつれづれを振り返ると、
    未知の仕事に戸惑いつつも、職場の雰囲気にはすぐ慣れていた様子。
    “ワタシって意外に適応力があるなぁ”なんて
    調子のいいことを書いている(→12/04/22 新年度、3週間。

    今回はそうはいかない。
    仕事内容について、自分では向いていると思う。
    職場に嫌な人がいるわけではなく、むしろ、
    親切に教えてもらっているし、良くしてもらっている。
    しかし、ここの慣習というか文化というか、
    そういったものになかなか馴染まない。
    よくわからないけれど、女子体育会系・・・?!
    これがサークルか何かなら、面白くないし合わないから
    やめたらいいと思うが、仕事となるとそうもいかない。

    心の中の合言葉は、“郷に入っては郷に従え”。
    今の居心地の悪さは、自分がここの仕事に関して
    知識も経験も人脈もないために起こっている面も大きい。
    あと2、3年もすれば、否応なしに古株になって、
    色が出せるようになるはずなので、それまでは、
    或る意味成り行き任せで、じっとしているしかないのかなと思う。
    そして、それで過ごせるのだから、幸せな職場なのだとも。

    職場のストレスは、ジムで身体を動かすなり何なりして発散すべし。
    自分に言い聞かせる日々である。

    -----
    JUGEMテーマ:仕事のこと

    はじめの第一歩。

    • 2013.05.19 Sunday
    • 18:41
    嬉しいことがあった。
    昨年秋に趣味で知り合った人から、
    この程やっと待っていた言葉をもらえ、お付き合いが始まった。

    過去の経験から、自分の気持ちがちゃんと着いていくか、
    不安でたまらないけれど、前向きで明るい人だから、
    何とかなりそうな気もする。
    今度こそ、うまくいくといいな。
    互いに歩み寄り、尊重しあい、長く寄り添えたらいいな。

    今までつれづれにはこういうことをあまり書いてこなかったが、
    今回は、今度こそという強い願いと決意をもって、書いてみたちゅん

    -----
    JUGEMテーマ:日々の切れ端

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
    << May 2013 >>

    counter

    date & time

    i2i

    ダイエットサプリメント

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM