スポンサーサイト

  • 2015.02.12 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    オトナの付き合い。

    • 2005.07.30 Saturday
    • 12:50
    大学時代のゼミの仲間は割と仲が良くて、
    卒業後も、正月・GW・お盆と年3回は集まって飲んだり遊んだりしている。

    今年の8月も集まるみたいで、幹事からお誘いのメールがきた。
    実は私、前は頻繁に参加していたけれど、ここ1年ほど顔出ししていない。
    GWは勉強が忙しくてそれどころじゃなかったし、
    正月は、、、適当な理由が思い浮かばないけれど、なんだか気が進まなかった。

    何となく気が進まない理由…。
    就職したばっかりの頃は、大学時代のノリの延長で楽しかったんだけど、
    卒業して年数が経ち、それぞれの中に持ってる社会人濃度が濃くなればなるほど
    みんな腹を割って話せなくなってるような。
    楽しもう!っていう雰囲気はあるものの、
    どうしても仕事の話がメインになってくるわけで。
    仕事の話でも当たり障りのない話。
    ほら、社会に出るとどうしても日常話す相手って
    職場の同期や同僚がほとんどやん。
    そんな中で、たまに違う業界の人たちが集まると、
    自分にとっての常識がそうでなかったりその逆もあり、
    いろんな発見があってそれはそれで楽しい。

    だけど、よく分からないプライドやなんかが見え隠れし、
    それぞれ仕事そのものに対しても人間関係に対しても
    いっぱい不平不満を抱えてるはずなのに、そんなことは決して口にしない。
    深夜残業自慢は多々あるけれど。
    ふと、勝ち組とか負け組とかこんな言葉が頭をかすめる。

    これがオトナの付き合いなのかな…。

    来月の飲み会、まだ出欠の返事を送ってない。
    日程自体は空いてるけれど、正直どうしようかなあと迷ってる。
    でも、それぞれはとってもいい人達だし、横のつながりも大事。

    ああ、どうしようかなあ。

    “一万人の第九”抽選結果通知。

    • 2005.07.24 Sunday
    • 14:28
    2005/06/16 “1万人の第九”参加表明…?!で書いた、
    今年の『サントリー1万人の第九』の抽選結果を知らせるハガキが送られてきた。
    気になる結果は…
     
     
     
     
     
     

    当選!!
     
     
     
     
     
     

    ヤッタネ!

    土日のレッスンクラスは人気が高いと書いてあったので、
    あえて水曜夜のクラスを選んだのが功を奏したのかも。

    さあ、当選したのはうれしいけれど、これから忙しくなるなあと。
    8月末から11月半ばまで毎週レッスンがある。
    しかも欠席が3回を超えると本番の参加資格を失うというのでなかなか厳しい。
    水曜は仕事を定時に終えて大急ぎで梅田まで行かないと間に合わないので
    (夕飯食べる時間もないな)、自分で平日のクラスを選んでおきながら
    ちゃんと参加できるかなあと心配している。

    さらに、、、
    第九レッスンはまだ1ヶ月以上も先だけど、
    習い事のゴスペルでは9/3に発表ライブがあり、
    今月から、第2・4木曜に行われる通常のレッスン
    プラス、授業のない木曜にも自主練習をすることに。
    今週は残業で、早速自主練休んじゃったし…(+_+)

    とにもかくにもこれから年末まで忙しくなりそうだ。

    モルト&シネマ

    • 2005.07.23 Saturday
    • 00:01
    “工場見学飲んだくれ”ついでにもう一つ。

    つれづれには何度も書いている、地元のサントリー山崎ウイスキー工場で、
    MALT&CINEMAというイベントを開催中。
    7・8月の期間限定で、土日祝の夕方、ショートシネマを見ながら
    ウイスキーの無料試飲(北杜12年のハーフロックジンジャー1杯、
    頼めばロックも可)をさせてくれる。

    で、早速行ってみた_(^^;)ゞ
    上映されていた映画はスタジオジブリのもので、20分程度。
    正直、ジンジャー割り1杯では物足りないが、追加で100円出せば、
    山崎12年ほか、割と高価なウイスキーもテイスティングできるので
    なかなか満足度が高い。
    この間、試したのは、山崎12年とザ・マッカラン12年。
    山崎の方が、飲みやすくて気に入ったが、普通に買うと高いので
    普段はなかなか飲む機会がない。
    マッカランは、輸入物で、定価は8,000円ほどもするが、
    近所のダイエーでは割と安く売っているようだ。

    今度は、山崎と白州を飲み比べてみたいなあと思いつつ、
    とにかく家から徒歩5分という近さなので、
    期間中にまた行こうと楽しみにしている。

    あ、余談だけど、期間中、浴衣で行くと、追加のウイスキーも
    1杯無料になるらしい。
    私自身は、この中途半端な田舎ではりきって浴衣着て行くのも
    いかにも飲みたい人みたいで何だかなあとためらっている次第^^;
    でも、この前行った時は3人ほど浴衣姿の人を見かけたので、
    それも悪くはないかもしれない。


    (↑ウイスキー館にて撮影)

    サントリーモルツ工場にて。〜試飲

    • 2005.07.19 Tuesday
    • 23:13
    (続き。)

    さて、お待ちかねの試飲(約25分)。

    会場に入ると京都工場で作られたモルツとおつまみのミックスナッツを貰った。
    アサヒもそうだけれど、工場で飲むビールは普段飲む缶ビールとは
    比べ物にならないほどおいしい。
    同じ銘柄でも、きっと作りたてで新鮮だったり、注ぎ方が上手かったりする
    為だろう。
    まろやかできめ細やかな泡、本当に美味しかった。

    1杯目を飲み終えると、今度は試飲タイムの目玉、モルツ4水系の飲み比べ。
    サントリーは、全国に4つのビール工場があり、工場によって、
    赤城山水系・丹沢水系・天王山京都西山水系・南阿蘇外輪水系と、
    違った天然水を使用しているんだとか。
    どれも味が微妙に違うとのことで、テイスティングをさせてくれたのだ。
    案内役のお姉さんが各テーブルに缶ビールを4本(各種1本ずつ)
    置いてくれたけれど、飲んべえ6人が集まった私達のテーブルは、
    各人に全種類当たらず、少しずつコップに注いでも
    みんな2〜3種類しか試せなかったという残念な結果に。
    とりあえず、南阿蘇は苦くて、赤城山と京都はまろやかという感想は
    もったものの、丹沢は逃してしまい、今回の試飲では最も心残りだ。

    最後に、プレミアムモルツを1杯飲んだところで、時間終了。
    ホントかどうか知らないが、プレミアムモルツは、
    人気が高く生産が追いついていないとかで、ほとんど在庫がないらしい。
    普通のモルツと比べてコクがあるというか、結構飲み応えのある
    ビールだなと感じたけれど、これはレアなビールだ〜と思いながら
    飲んでいたので先入観も大きかったかもしれない。
    ま、実際のところ、このあたりまで来ると結構いい調子になって
    そんな微妙な違いまでは分からなかった(^-^;


    帰りはまた黄色バスで送迎してくれるというので、
    時間までファクトリーショップをうろうろした。
    酔っ払った勢いで自分用のお土産に、手帳に貼るようなプクプクシールと
    いうのを190円で買ったが(←酔っ払った勢いの割りに小さな買い物…)、
    あとで家に帰って酔いが覚めると、小さなシールはどれも
    ビールとか枝豆とか柿ピーの絵ばかりで一体何に使えばいいのかと
    少し頭を悩ませている(ーー;)

    サントリーモルツ工場にて。〜見学

    • 2005.07.18 Monday
    • 15:03
    今日のタイトルを書いて改めて思う。
    私、しょっちゅうビール工場見学行ってるよなあと。
    つれづれって飲んだくれてる話ばっかりやなあと。

    というわけで(どういうわけで?)、昨日は、長岡京市にある
    サントリー京都ビール工場の見学に行ってきた。
    あ、吹田のアサヒビール工場は何度も行ってるけれど、
    モルツは今回が初めてだ。

    駅前から無料の送迎バスが出ていて、今回はそれを利用した。
    モルツの絵が描かれた黄色いバス。
    あまりに目立つので、通りすがりの人にあのバスに乗るとこ見られたら
    あいつらこれからビール飲みに行くねんなって丸わかりで
    ちょっと恥ずかしいなあと思いつつ…^^;
    日曜ということもあって、バスが同時に2台迎えに来るほど沢山の人だった。

    そして、工場に到着。
    モルツの天然水へのこだわりなどを説明するビデオを10分ぐらい見た後、
    2班に分かれて40分ほど工場内を見学した。
    見学は、、、まあ、普通…。
    ってか、アサヒに何度も行っているので、
    どうしてもそれとの比較になってしまうけれど、
    会社は違えど同じビールなのでだいたい製造工程は同じようなもの。
    なんかもう、大体知ってるし…(^-^;
    見学コースとしてはアサヒビールのほうが充実してたかも。
    アサヒでは見れなかった仕込み窯が間近で見れたのは新鮮だったけれど、
    それ以前に窯の周辺がものすごい蒸し暑さで…
    正直、まわりの見学者を見ていてもそのほとんどがお姉さんの話に
    耳を傾けるどころか
    早く終わって涼しいところへ〜(´ヘ`;)  ああ早く試飲したい〜(;^_^AA
    と思っている様子だった。

    (続く。)


    (↑とっても目立つモルツ送迎バス^^;)

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << July 2005 >>

    counter

    date & time

    i2i

    ダイエットサプリメント

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM